月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30 - 13:00 (受付12:30) | ● | ● | ● | - | ● | ● |
15:00 - 18:30 (受付18:00) | ● | ● | ● | - | ● | - |
■休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
当院は予約制ではございません。受付時間内にご来院ください。
この度イムラック泌尿器科を引き継ぎ、2024年6月1日に上大岡はやし泌尿器科クリニックを新規オープンいたしました。
"患者さんに優しい医療"をモットーに、地域の皆さまに信頼される泌尿器科クリニックを目指します。
そのために患者さん一人一人の健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、ご納得して治療を受けていただけるよう、わかりやすい丁寧な説明を心がけております。
また横浜市立大学病院や地域の中核病院と密に連携を取り、病院での治療後も安心して通院できる体制をとっております。
どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。
2025/4/1
自費検査項目のご案内。
検査項目と料金
性感染症検査Ⅰ(梅毒・HIV・肝炎) 8,500円
性感染症検査Ⅱ(クラミジア・淋菌) 7,200円
梅毒 5,000円
HIV 5,000円
淋菌(尿/咽頭) 各5,600円
クラミジア(尿/咽頭) 各5,500円
ウレアプラズマ/マイコプラズマ 各6,750円
診察料込みの料金となっております。
※マイコプラズマ・ウレアプラズマに関しては検査後の治療も自費診療となります。
2回目以降の診察は診察料1,250円を頂戴いたします。
ご希望の方はクリニックにご相談ください。
地方厚生局への届け出事項・個人情報保護について
医療情報取得加算
電子資格確認を行う体制を有して質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っています。
医療DX推進体制整備加算
診察室などにおいて、オンライン資格確認などのシステムにより取得した診療情報を活用して診療を実施しています。
マイナ保険証を推進するなど医療DXに取り組んでいます。
電子処方箋の発行及び電子カルテ共有サービスなど医療DXにかかる取り組みを実施しています。
明細書発行体制等加算
医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行することといたしました。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても明細書を無料で発行いたします。
(明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。)
一般名処方加算
当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
がん治療連携指導料
当院では神奈川県立がんセンターと前立腺癌治療においての治療連携を行っております。
ベースアップ評価料加算
令和7年4月1日から、昨年の診療報酬改定で新設された「ベースアップ評価料」の算定を開始いたします。
この評価料は医療スタッフ(医師は除く)の待遇改善により、より良い医療を提供するために必要な報酬として新設されました。
上記に伴い、初診の場合は18円(3 割負担)、再診の場合は 6円(3 割負担)の負担増となります。
今後も質の高い医療サービスの提供に努めて参りますので、患者さんには是非ともご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
個人情報保護方針について
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
当院は信頼の医療に向けて、患者さんに良い医療を受けていただけるよう日々努力を重ねております。
「患者さんの個人情報」につきましても適切に保護し管浬することが非常に重要であると考えております。そ
のために当院では、以下の個人情報保護方針を定め確実な履行に努めます。
1. 個人情報の収集について
当院が患者さんの個人情報を収集する場合、診療・看護および患者さんの医療にかかわる範囲で行いま
す。その他の目的に個人情報を利用する場合は、利用目的をあらかじめお知らせし、ご了解を得た上で
実施いたします。ウェブサイトで個人情報を必要とする場合も同様にいたします。
2. 個人情報の利用および提供について
当院は、患者さんの個人情報の利用につきましては以下の場合を除き、本来の利用目的の輯狙を超え
て使用いたしません。
◎患者さんの了解を得た場合
◎個人を識別あるいは特定できない状態に加工して利用する場合
◎法令等により提供を要求された場合
当院は、法令の定める場合等を除き、患者さんの許可なく、その情報を第3者に提供いたしません。
3. 個人情報の適正管理について
当院は、患者さんの個人情報について、正確かつ最新の状態に保ち、患者さんの個人情報の漏えい、紛
失、破壊、改ざん又は患者さんの個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。
4. 個人情報の確認・修正等について
当院は、患者さんの個人情報について患者さんが開示を求められた場合には、遅滞なく内容を確認し、
当院の「患者情報の提供等に関する指針」に従って対応いたします。また、内容が事実でない等の理由で
訂正を求められた場合も、調査し適切に対応いたします。
5. 問い合わせの窓口
当院の個人情報保護方針に関してのご質問や患者さんの個人情報のお問い合わせは下記の窓口でお
受けいたします。
「個人情報保護相談窓口」 院長 林 成彦
6. 法令の遵守と個人情報保護の仕組みの改善
当院は、個人情報の保護に関する日本の法令、その他の規範を遵守するとともに、上記の各項目の見
直しを適宜行い、個人情報保護の仕組みの継続的な改善を図ります。
・単に個人の名前なとの情報のみを消し去ることで匿名化するのではなく、あらゆる方法をもってしても惜報
主体を特定できない状態にされていること。
・第3者とは、情報主体および受領者(事業者)以外をいい、本来の利用目的に該当しない、または
情報主体によりその個人情報の利用の同意を得られていな団体または個人をさす。
※この方針は、患者さんのみならず当院職員および当院と関係のあるすべての個人情報についても上記と
同様に扱います。
当院での患者さんの個人情報の利用目的は
a. 院内での利用
1. 患者さんに提供する医療サービス
2. 医療保険事務
3. 会計・経理
4. 医療事故等の報告
5. 当該患者さんへの医療サービスの向上
6. 院内医療実習への協力
7. 医療の質の向上を目的とした院内症例研究
8. その他、患者さんに係る管理運営業務
b. 院外への情報提供としての利用
1. 他の病院、診療所、助産院、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業
2. 等との連携
3. 他の医療機閲等からの照会への回答
4. 患者さんの診療等のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合
5. 検体検査業務等の業務委託
6. ご家族等への病状説明
7. 保険事務の委託
8. 審査支払機関へのレセプトの提供
9. 審査支払機関または保険者からの照会への回答
10. 事業者等から委託を受けた健康診断に係る、事業者等へのその結果通知
11. 医師賠償責任保険等に係る、医療に関する専門の団体や保険会社等への相談または届出等
12. その他、患者さんへの医療保険事務に関する利用
c. その他の利用
1. 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
2. 外部監査機関への情報提供
・上記のうち、他の医療機関等への情報提供について同意しがたい事項がある場合には、その旨を担当
窓口までお申し出ください。
・お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
・これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更等をすることができます。
上大岡はやし泌尿器科クリニック
2024/9/18
ニンニク注射
当院ではニンニク注射を行っております。
ビタミンB1を主成分とする水溶性ビタミン製剤を投与することで疲労感などの改善を目的とする治療です。
ニンニクのような匂いがするため “ニンニク注射” と呼ばれています。
当院では、滋養強壮・疲労回復に効果があるとされるビタミンB1製剤や、ビタミンB6、B12、ビタミンCを含んだ総合栄養注射・点滴をご用意しています。
肉体疲労や食思不振、冷え性、二日酔い、消耗性疾患などの諸症状に有効といわれています。
最近疲れやすい。。。という方、ぜひご利用ください!! 注射をするとすぐニンニクの匂いを実感することができます。
詳しくはスタッフまでお声がけください。
料金
ニンニク注射 スタンダード 2000円
プレミアム 2500円
2024/07/17
帯状疱疹の予防接種が可能になりました。
水ぼうそうのウイルスによる帯状疱疹は、80歳までに約3人に1人が発症するといわれています。
非常につらい痛みをともなう発疹が特徴的で、後遺症としての神経痛に悩まされることもあります。
予防接種にてかなり高率に発症を予防することができます。
効果が高く、長続きする不活化ワクチンと、効果の持続時間は短いですが、比較的安価な生ワクチンがあります。
この予防接種は任意接種ですので、自費診療となり、また50才以上の方が対象となります。
詳しくはクリニックにてご相談ください。
2024/06/12
ED診療についてのお知らせ
当院では日本性機能学会認定専門医による治療を行っております。
原則自費診療で初診料2000円、再診料1500円となっております。
シルデナフィル 50mg(バイアグラのジェネリック品) 1錠 980円
タダラフィル 20mg(シアリスのジェネリック品) 1錠 980円
特殊検査が必要な場合も自費となります。
心臓疾患のある方は処方できないこともありますので、検査結果があればご持参ください。
2024/6/1
新規開院のお知らせ
この度イムラック泌尿器科を引き継ぎ、2024年6月1日に上大岡はやし泌尿器科クリニックを新規オープンいたしました。
'患者さんに優しい医療'をモットーに、地域の皆さまに信頼される泌尿器科クリニックを目指します。
そのため患者さん一人一人の健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、ご納得して治療を受けていただけるよう、わかりやすく丁寧な説明を心がけます。
また、横浜市立大学附属病院や地域の中核病院と密に連携を取り、病院での治療後も安心して通院できる体制を取っております。
どうぞお気軽にご相談、ご来院ください^_^
■院長
林 成彦
■所在地
〒233-0002
神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目19-17
ロッキーイケダ第2ビル4F
■TEL/FAX
045-845-9620
■診療科目
泌尿器科
■キャッシュレス決済